ドレスを選びに
2011年 06月 12日

土曜日は娘のウエディングドレスを選びにフィアンセ君と3人で表参道に行きました。
ドレス選びは、みなさん平均4回は足を運び、15~6着位試着して選ぶのだそう。
(大変だ。。。)
2時間ほどの間に4着試着。2着目にこれは。と言うのがありましたが後3回は、来ます。
試着だけだと思ったらラフにヘアアレンジもしたりして。
へぇ~、と感心することばかり(笑)
私の時は自分でデザインして作ってもらったのでドレス屋さんに来たのは初めての経験。
初めてづくしで楽しい経験でした。
ドレス選びが終わった後は3人でランチ。行きたいと思ってたお店が一杯で青山通り沿いの
地下にある和食屋さんに入りました。
名前をチェックし忘れましたがここのお店は28年間続いたお店ですが今月末に閉店して
しまうそう。

3人とも青山御膳?にしました。
こういう普通の和食が食べられるお店は貴重なので無くなるのは残念。
この後3人で雑貨屋さんなどを見てから別れました。娘たちは結婚指輪を見に行くのだそう。
ついて行きたかったけど(笑)さすがに遠慮しておきました(爆)

私はこの後ギャラリーを見たりしながら外苑前までてくてく。
大好きなF・O・B COOP(フォブコープ)に行きました。
ステンレスのバスケットを買ってここのカフェで休憩。

今頃色々試しているのだろうなと感慨にふける母でした。。。
人気ブログランキングに参加しています。
ぽちっと応援お願いします。

ありがとうございました。